私は2017年始めにビットコインのマイニングをスタートしました。
暗号通貨は成熟した市場ではないので、この4年間は激動の時代でした。
日本の大手IT企業も莫大な資本を投下して参入しましたが昨年その多くが撤退を余儀なくされました。
暗号通貨マイニングは2.0の時代から3.0の時代へ
今現在、私は他マイニング事業は縮小し、
マイニングエキスプレス社に集中して展開をする事としました。
今も新しくマイニングをビジネス化していく企業も生まれています。
しかし、それらは全て旧体制のマイニングです。私はそれをマイニング2.0と捉えています。
もはやマイニング2.0での事業は以前のような魅力はありません。
マイニングエキスプレスのビジネスモデルは一見他のマイニングと同じように見えるかもしれませんが、
全く新しい次の時代のマイニング3.0なのです。
ビジネスモデルには必ずそのビジネスモデルが耐え得る事業規模があります。
まだまだ小さい暗号通貨市場のみをターゲットにするならばそれを超えたビジネスの収益の限界点は低いです。
マイニング3.0の新しいビジネスモデルはAIを活用した多目的データセンター
マイニング2.0ではASICを使いますが、チップの技術革新により、古いマシンは使えなくなり、
それを再利用する事も難しくなり常に新しいマシンの導入が必要となります。
新型機が出た瞬間にゲームチェンジが起こり、リリースと同時に導入した場合のみ利益が出る可能性がありますが、一過性に過ぎないのです。
マイニング3.0の新しいビジネスモデルはAIを活用した多目的データセンターです。
是非、次世代のビジネスモデルのマイニングエキスプレスの情報を取りに来て下さい。